今日の秋晴れは心地よいですね。風も涼しいですが、動いているとちょっと暑さを感じます。良き秋日和。
今日は夜勤明け。終わった直後に職場で研修があり、「偏愛マップ」というものを行いました。
「偏愛マップ」とは、自分自身の偏って愛するもの、解かりやすくいうと大好きなもの!を1枚の紙に書き込みます。
上のようにジャンル別に書いて1対1になって自分のマップを相手に提示して、相手が訊いてきたワードに自分の大好きな思いの丈をアピールするそして交代して今度は自分が相手のマップを見て興味を感じたワードについて訊いて話を聞く。その話し合いを通して人との出会い、通じ合う楽しみ、相手への新たな発見等互いの偏愛を知りながら人間関係の形成を築いていく方法です。上のマップは私の偏愛を書き表したものです。短い時間でしたが、楽しく和気あいあいな感覚で進行していきました!時間が少なかったなあ~続きやってほしいなあ~って気持ちです。
この研修を設けていただいた職場の方々に感謝です!
やはり人は寄り添い・寄り添われて互いを理解し合いながら時間を送り、自身を気づき築いていくんですね。
現在の点訳状況。11ページ目に入りました。
・・・点字に表したいマイ・フェイバリット・ソング♪124曲目・・・
(訳)
僕のことばは意味をなさない
まるで遠い砂漠を旅してるみたいだね
ドアのあかないガラスの城で
みんな戦争の仕度を続けてる
旅をすること自体おりようとは思わない
手帳にはいつも旅立ちとメモしてある
けれど
withそのあとへ君の名を綴っていいか
with淋しさと虚しさと疑いとの
かわりに
withそのあとへ君の名を綴っていいか
with淋しさと虚しさと疑いとの
かわりに
with
中島みゆき「with」の1番の歌詞です♬
○○さん、載せました!勝手ながら・・・