わたなべさんの青いめがね

点訳ボランティア23年目です

旅行のまとめ続き

 今晩は🌃今日の東京は清々しい晴天☀梅雨の気配感じず。梅雨が来ずに夏に向かうか?!まあ近いうち到来するでしょう、そして猛暑も😱

 前回の続きを。松島の観光フォトを📷

 五大堂。伊達政宗が建てた松島の焼酎的スポット。

 福浦橋。出会いの橋と呼ばれてる福浦島へとつながる橋。向かい風が佐官に吹いてました。

 福浦島の内部。

 島から撮った風景です📷

 松島は、風が心地よく向かい風が強く吹いて、ちょっと肌寒く感じました。

 そして、松島でなんとまたアクシデント(私は無関係です!)が!

 福浦島で、山道を歩いていて登り坂のとき、私青い眼鏡の斜め上、時計10時方向に2人連れの女子がいて、その1人の女子がなんか変わった形の黒色の短パンみたいなのを履いてるな〜と目に入って👀見たら・・・!!!なんと吹いていた向かい風で黒のミニスカートがまくれ、さげてたカバンにスカートが引っ掛かってまくれた状態になってしまい、短パンと思っていたものは!、なんとパ〇ツ!!!スカートと同じ黒だったので初めはすぐ気づかなかったが、これは〜、どうすんの〜!?さすがに私からは「めくれてますよ」とは言いがたい!なんたって異性。その時の格好はサングラスをかけ、右手にデジカメを持ったままの状態!これじゃ、もう怪しく見られる決定!なんたらハラスメントに発展間違いない!

 いやあ、サングラス越しに半分まずく、半分おいしい心境だった青い眼鏡でした。

 皆さんならどうします?本当に動悸が強く風に吹かれるままの時でした。