今週から9月になりましたね。8月のおわりからなんか涼しくなって、こんなの生まれてはじめてだな~と感じて、でもエアコンをつけないですんでるので、節電になってるぜ!とおもったら、今日は久々の蒸し暑さエアコンの出番か~
私は今、点訳の作業に先々週から励んでまして、ここらで初心を思い返したいと思い頑張ってます短編ものをと思って、去年から読み返している太宰治の「走れメロス」「女生徒」「美男子と煙草」に取り組んでまして、わからない漢字やら表現と格闘中です傍らには国語辞書、漢字辞書がかかせません
で、ブログをみてる皆さんのなかで「美男子と煙草」を知ってる方にお願いがあります。この話のなかの
「実は、僕なんにも見て来なかったんです。自分自身の苦しさばかり考えて、ただ真直を見て、地下道 を急いで通り抜けただけなんです。・・・・・」 (新潮文庫、「グッド・バイ」、美男子と煙草P292の10・11行目に掲載)
この「真直」の読み方。なんて読みますか?しんちょく?まなお?まっすぐ?どう読みますか?辞書にはしんちょく、まなお両方同じ意味合いで載ってるんですがね今これが悩みのひとつです。どなたか教えて下さい。もし新潮社のかた見てたら教えて下さい。ぜひともお願いします!
久々の点字クイズ第5回です。8月に載せるつもりだったのですが、季節はずれ的な単語を出題します。 Q1.
Q2.
Q3.
Q4.
Q5.
では、「真直」の読み方のご教授、およびコメントお待ち申しております。よろしくお願いします!