わたなべさんの青いめがね

点訳ボランティア22年目です

20年経ちました!私と点字・続き

 緊急事態宣言も延長になりました。今日の東京は暑いという予報が意外と涼しい気候でした。

 では、前回の続き。

 通信教育の学習期間は6ヶ月。「6ヶ月で終わるわけないじゃないか~」と1年はかかるとみて、自分のペースでひとつひとつ基本を学んでいくことに決めた。通信教育の会社に学習期間延長の申し込みをして期間を1年に延ばしてもらい余裕をもってすすめていきました。
 点字の手書きに慣れるまで書くたびに肩がこり、たまらん状態が発生!当時の職場の近くにあった香港式指圧の店に行ってほぐしてもらい「これは水がたまっているみたいに方がはっちゃってますよ~」と言われる始末でした!2,3か月は肩こりとのつきあいでした。
 学習は6つのカリキュラムで構成されて、カリキュラムごとレポート課題を提出しないといけない。レポートは郵送で、書いた点字が郵送の最中でぶつかったりしてつぶれないようしっかり封筒を梱包して送り、採点されて返送されてくる。講師の採点者からのコメントつきで1回目は「肩がこらないよう気をつけて下さいね」とありました!
 一歩一歩学ぶことに点字の奥深さ、面白さ、視覚障がいの福祉事情を知っていく自分!半年くらい経つと肩こりも消え、点字を書くのも慣れてきて10ヶ月(翌2002年3月)に全てのカリキュラムを終了しました。
 点字を学ぶ前は、「なにか暗号を覚えたい、学びたい。利益になるならないは関係なく、何かひとつのことを身につけたい!」
 という思いから始めた点字。通信講座のチラシをみて、初めは点字か速記のどっちを勉強しようか迷い点字講座のチラシに載っていた点字の写真(駅の料金案内、道案内の点字表記)をみて「あっ、これは50音の「あ」を表しているんだ!あれ、これは数字を表す時に必ずでてくる記号だなあ!」と「おっ!わかる!わかるよ!」とわかってしまう自分に感極まっていた私!

 「これは始めるべき!決めた!」

 これが私の福祉への扉を開きだした我が福祉事始でした!

 (続く)

 

f:id:m6points:20210528214635j:plain

 

20年経ちました!私と点字

 今日は1日雨の日でした☂今(20:50)東京は止んでいます。

 緊急事態宣言もまたもや延長の感じですね。

 この5月、私今年で点字に関わり丁度20年を迎えました!
 ついに20年!20年前の5月に点字を学び始めました。通信教育の会社から小さなダンボール箱が届き、届いた直後なかなか緊張で開けられず2日くらいしておそるおそるガムテープをはがしオープン!点字の教材・初めてみた点字器!まずは触れてみよう!点字器に用紙をセットする。点筆を持つ。さあ初めての点を書き始める!

 「おおっ、こういうかんじか!」

 夢中になって1つ1つ点を書いていく私。

 「あいうえおを書いてみよう~」

 あいう~母音から子音を順番に書いていく。「用紙がやぶけないか~」と心配ながらも自分なりに丁寧に筆先を用紙にあてる。クリックリっと用紙に筆先をなでて、筆先をあてた用紙の部分がくぼんだかなあとなったところを垂直に点筆をおす。点を書き出す。コツをつかみながら点筆を扱う。
 ちょうどその頃買った桑田佳祐の「波乗りジョニー」のマキシシングルをラジカセにかけて、イントロのキーボード、

 タンタンタンータンタンタタンタンターン~♬

 のリズムに乗って点筆を用紙にクリクリしながら点字を書き出していく!

 

f:id:m6points:20210527211516j:plain

 その時の私、点字の書き方のルールは何も知らない。ゼロの状態。
 ただ今は波乗りジョニーをエンドレスに聴きまくって、ただ点を無心に曲のリズムに乗って書いていた。

 「わからないんじゃない。知らないんだ。知らないことをこれから知るんだ!知っていくんだ!」

 という学ぶ気持ちを気づかせてくれたのが点字でした!当時20代後半になったばかりの私。福祉・ボランティア等の知識なんか何にも知らなかった。点字を学びだして、純真に学ぶという前向きな心に出逢えた瞬間でした!

 

 しばらく20年前を振り返って私の「点字事始」の記事を書こうと思います。オムニバスで更新する予定です。
 振り返って自分を今一度整理してみよう👀

 (続く)

 

 今日も一人宴の最中でして、今日の酒の肴は「豆腐ステーキ」

 

f:id:m6points:20210527213342j:plain

f:id:m6points:20210527213410j:plain

 豆腐が野菜に隠れて分かりづらいですが、木綿豆腐を1丁を6切れに切り、フライパンにバターをひいて両面を焼く!酒、酢、めんつゆ、こしょうで味付け。そして盛り付けに野菜・パプリカ赤、もやし、ねぎ、大根、白ごまを痛める。味付けは豆腐と同じ。またまた独身男子のおおざっぱメニューでした!

本日の宴5/21

今晩は🌃今日は雨が降っては止み、降っては止みのはっきりしないそして南風の強い東京の天候でした。
今日は、朝方ガイドヘルプの仕事を2時間行って後はオフ!本当だったらケアマネ研修だったのですが、緊急事態宣言で先延ばしとなってしまったので・・・
今夜もささやかながら宴の🌃時です。
f:id:m6points:20210521211404j:plain
ピザ(買ったもの)、チキンナゲット、冷製パスタ、赤ワイン🍷
今日は冷製パスタを料理しました🍝
f:id:m6points:20210521211621j:plain
具材は、玉ねぎ、ツナ、パプリカ、エリンギ、コーン。和風に作ってみました!調味料は、独身男子の大ざっぱ流で醤油、めんつゆ、しょうが(チューブの使用)、こしょう、ほんだしを使いました。あっさりとした味になりましたね!日本人にも合いますよ!
今、ジャズを聴きながら一人宴の最中です🎷サラ・ヴォーンの「バートランドの子守唄」をエンドレスで♪雨の夜はこの曲とカーペンターズの「雨の日の月曜日」、桑田佳祐の「遠い街角」が酒に合う🍷しんみり感いっぱい♪酔音(よいん)に浸らせていただきます🎷
皆さん良い夜、そして良い週末を。

本日の宴5/20

ここしばらくは、不安定な天候が続きますね。なかなか洗濯ができないのが悩みですね。
今日は夜勤明けで帰りにスーパーで買い物して、帰って仮眠をして、午後ガイドヘルプを小一時間働いて、夕飯の料理にとりかかりました🍳
今日は、キーマカレーです🍛
具材は、鶏ひき肉、玉ねぎ、パプリカ、エリンギ、節分で余った豆
f:id:m6points:20210520220003j:plain
調味料は、お気に入りのキーマカレーのルー(エスビーの)、クミン、コリアンダーターメリック、こしょう、塩、ハチミツ、白ゴマ、しょうが
f:id:m6points:20210520220223j:plain
初めは、具材を炒めて火が通ったら、ルーと水、酢、酒を入れて混ぜて、再び火をかけて煮立てて完成。
f:id:m6points:20210520220502j:plain
f:id:m6points:20210520220531j:plain
f:id:m6points:20210520220554j:plain
今日の宴の付き合い食は、キーマカレー、トマトサラダ、スーパーで買ったポテトフライです✨酒は氷結の無糖(高橋一生がCMの)です!

田村正和が亡くなりました。「古畑任三郎」は名作です!私は、「うちの子にかぎって」「パパはニュースキャスター」懐かしいです!ダンディーさはあこがれました!残念です。ご冥福お祈りいたします。
f:id:m6points:20210520221238j:plain
今、家で映画を見ながら宴の最中です✨酔いがきつつありますので、また今宵はここまでにいたしとうございます🌃

おちょやん 千秋楽!

 朝ドラ「おちょやん」今週で最終回ですね!

 

f:id:m6points:20210515113757j:plain



 朝ドラは、初めの週のながれを見ると、前向きにさせてくれる場合と、涙を誘う暗い場合と2つの始まりのパターンがありますよね。「おちょやん」は後者ですね。「おしん」の時と同じ感じなんでしょうね。どうしよもない父親(まさかトータス松本がやるとは考えもなかった!)の存在や生き別れの弟、酒と女にだらしない旦那・一平、男衆に振り回されっぱなしの千代ちゃんだったけどしっかり自分をもって真っ直ぐに世の中を歩んでいった千代ちゃん、ラストにライフワークとなるラジオドラマに出会い、家族のようなかけがえなき仲間と出会えて、天気の良い道を養女と一緒に笑顔で歩いて行く終幕ドラマの後半は元気を与えてくれるようなシーンが多かったですね。朝ドラの最終回は初めから最後まで毎回見てると、本当に名残惜しく感じますよね!おちょやんロスです。ちょっと物足りなかったのは、ラジオドラマの子供たちのそれぞれにスポットをあてた話をもっと見たかったなあと。個人的には長女役の女優さんがいいかなあ♡篠原涼子は外見は昔と(アイドル時)全く変わらないが、演技は少しなにか違ってたか~と・・・美形が前面に出すぎちゃってたからか演技が隠れ気味な感じがしました。
 あと主題歌が良かったですね。朝仕事中に朝ドラをかけている際、主題歌が始まるとつい耳を傾けながら利用者さんの出かける準備を介助してました。
 ということで、おちょやんに捧げる意味も込めて

   ・・・点字に表したいマイ・フェイバリット・ソング♪156曲目・・・

 f:id:m6points:20210515120149j:plain 

 (訳)

 オレンジのクレヨンで描いた太陽だけじゃ

 まだ何か足りない気がした

 涙色したブルーこぼれてひろがって

 ほらいつも通りの空

 

 これは夢じゃない

 傷つけば痛い

 どんな今日も愛したいのにな

 

 笑顔をあきらめたくないよ転んでもただでは

起きないそう強くなれる

 かさぶたが消えたなら聞いてくれるといいな

泣き笑いのエピソードを

 

 笑顔に会いたくなるけれど今はでも弱音は

はかないそう強がってる

 お腹の音が鳴ったら大丈夫のサインだ

泣き笑いの日々を行こう

 

 秦基博「泣き笑いのエピソード」の1番とサビの歌詞です

 名残惜しいけど、おちょやん、笑いをありがとう

 

f:id:m6points:20210515120622j:plain

 

褒めていただき美味しゅうございます!

今晩は🌃
今日は天気も良く初夏のような暑さでした!しかし明日以降は不安定な天候らしいです(東京は)
ここ最近、私が不慣れながらも作った料理がお褒めをいただき、本当に嬉しゅうございます🍳
私の仕事の一つ・グループホームの仕事の中に朝食を調理する業務がありまして、料理は福祉の仕事に就いてから本格的に始めた感じですね。正直料理に自信はないです。グループホームでは食材は外注でセットになって定期的に配送され、レシピも写真つきであるので、なんだか取り扱い説明書を見ながら作ってる感覚です!けど自信満々じゃないですよ。慣れてないのでちょっと緊張しながら毎回調理してます。3月から毎週火曜日は夕食作り専属の業務を任せられました!当然レシピはあります!レシピを凝視しながら真っ向勝負してます。正直揚げ物はご遠慮願いたいなあ〜任せられてから得したことがあるんです✨簡単なレシピを見つけてはスマホで撮って家で作るんです✨まあたいていが酒に合うかなあっていうものばかりですが🍺
この仕事に従事できてなんだか調理のレシピによって"生きる糧"を頂いたいた、学ぶ機会を頂いたという気持ちです✨やはりよかったのは私の料理したものを食べた利用者さんから「生姜焼き美味しかったよ!」「もっと自信持っていいよ👌」って言ってくれたこと!本当に嬉しいです!先への糧になります!
今夜の夕食
f:id:m6points:20210514205317j:plain
焼きうどん、唐揚げ、昨日のあえ物
f:id:m6points:20210514205414j:plain
焼きうどんは醤油風味です。
f:id:m6points:20210514205504j:plain
こだわり酒場のレモンサワー、これは飲みやすい🍺焼きうどんのお供です✨
最近はなぜだか酸味にはまってます!カレーに酢を使うくらいですからね。なんか下半身がやはらかく感じる時があります!
では昨日に続き酔いがきつつありますので、今宵はここまでにいたしとうございます🌃。
但し書きを:けして飲んべえではありませんので誤解なきようお願いいたします。

嗚呼、半ばだ〜5月中旬

今日の東京はほぼ1日雨☔夜勤明けて昼前に帰ってきて、朝ドラ「おちょやん」をみてから昼寝。夕方ガイドヘルプの仕事に行って今日の職務は終了。ニュースを寝ながら見て、その後夕飯の準備をしました。
今日の夕飯🍴
f:id:m6points:20210513215833j:plain
厚揚げのうま煮を久方ぶりに作りました✨
f:id:m6points:20210513215941j:plain
豆腐・胡瓜・トマトの中華風あえ物
f:id:m6points:20210513220109j:plain
現在22時🌃一人宴に酔いしれてます🍺
今日の東京の感染者数、また千人越えてしまいました〜東京だけでなく全国総出で予防、ワクチン対策をしっかり節操をもって取り組まないとなかなか終息が遠退きますね!
去年の11月から始まった「おちょやん」明日が最終回ですね。ちよちゃん、本当に波瀾万丈だったけどしっかり世の中から手を離さず、かけがえのない家族に替わった「仲間」と巡りあえて、明日ハッピーエンドにたどり着く名残惜しいですが、「ちよちゃん、お疲れさん!」っていう気持ちです。月曜と木曜ちょうど朝8時はグループホームの仕事中で、TVはおちょやんをつけて皆で見て、見終わってから利用者さんはそれぞれの福祉作業所に通所します。ちよちゃんの軽快な話しのリズムにのって🎵
明日の最終回、しっかりビデオ予約済みです!
ちょっと酔いがまわってきたので今宵はここまでに。皆さん良い夜を🌃